日本文化体験終了しました

日本文化体験終了しました




3月3日文化の日、松蔭亭におきまして日本文化体験が行われました
2年前の、風杏における和文化ゼミに引き続いての開催になります
気軽に日本の文化を楽しんで頂き
その入り口に立っていただけたらという目的です
今回、講師をお願いしたのは


茶道  早川宗江先生

お弟子さんによるお手前を
本格的な空間で見せて頂きながら
千歳、花鼓のお菓子と共に頂きました
日本文化体験終了しました

華道  松下由佳先生

華道 池坊
先生お手製の竹の花器に活けて頂きました
今回の講座で、唯一お持ち帰りの出来た物でした
山から竹を切り出して、ご友人と共に切って、、、と
お金をかけられないところアイディアで準備して頂きました
日本文化体験終了しました



書道  大橋藍舟(らんしゅう)先生

まずは室内で文字のお話
そしてお庭に準備された場所で実際に書を体験して頂きました
墨には鎮静作用があると言われます
心静かに向き合う時間をお楽しみ頂けたようです
日本文化体験終了しました


日本文化体験終了しました




陶芸  鈴木青宵先生

陶芸の基本についてお話し頂きました
また、実際に使われるお道具の展示や
作品の展示をして頂き、目の保養・・・
*11月26,27日 京都 大徳寺孤蓬庵におきまして
個展を開催されます
滅多に入ることの出来ない空間に並ぶ先生の作品
ちょっと遠方ですが、足を運んでみて下さい

そして会場のあちらこちらに、3人の先生方のコラボが
さりげなく並んでおりました
玄関、床の間、お茶室と、、、

日本文化体験終了しました






日本文化体験終了しました


日本酒の講座  大橋剛先生

1877年創業大橋商店の五代目店主です
お話を聞きながら、八海山の甘酒を試飲して頂きました
どうぞ磐田見付にありますお店にも足をお運び下さいませ


庭  鈴木聡士先生

株式会社庭勘(にわかん) 常務取締役
前回風杏の時にも大変好評でした日本庭園の解説
なかなかお聞きする事の無い貴重なお話でした
飛び石に、真、草、行があるなんて・・・

日本文化体験終了しました




着付け  二橋サカエ先生

着付け歴30年とのこと
当日は大忙しでした
そのかいあって、お着物の方がたくさんいらっしゃいました
日本文化体験終了しました




懐石  懐石いっ木

あまりなじみの無い懐石料理ですが
構成やら、メインディッシュの話やら
ちょっと興味を持っていただけたでしょうか?
記念日には懐石でもいかが?

日本文化体験終了しました




とにかく晴れて良かったというのが終わっての感想です
そしてたくさんの方が楽しんで行かれたようでした

場所柄、お子さんには入って頂きにくい所でしたが
私たちの団体は、子育てが一番大切な目標です
特別な雰囲気の中での体験はとても貴重な機会です

次回は子どもも一緒に参加出来るようにしたいと思いました

そのためには大人の度量を見せられるようにならないといけませんね









上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
日本文化体験終了しました
    コメント(0)