和食講座 1クール目終了しました

和食講座 1クール目終了しました



2週にわたり行われました和食講座が終了しました

先週の浜納豆の講座では

やまやの社長で発酵プロフェッショナルの金原さんから
浜納豆の歴史や健康効果についてお話し頂きました

家康がこよなく愛し
「浜名の納豆はまだか」と心待ちにしたところから
浜名地方で作られる寺納豆につけられた名前が浜納豆です
昔はがまん給食などで出されたようですが
今は家康君カレーなどに隠し味として提供されているようです
珍味として頂くこともありますが
隠し味などで実力を発揮することが多いように思います

発酵食品は、ナチュラルキラー細胞の働きを助け
結果抗ウィルス作用があったり、抗がん作用があったり
アレルギーを改善したり・・・
良いことだらけ

中でも米麹は100種類以上の酵素を含み
日本にしかないカビで
しかも日本の調味料のほとんどを作り出しています

代表的な日本の発酵調味料についても学んで頂きました
酒、みりん、酢

いろいろなキャラクターを持っていますが
その違いについてご存じですか?

例えばみりん
みりん風調味料と本格みりんの違い
加塩されて、テイスティングをして頂きました
明らかに味の違う調味料
皆さんが選ぶ参考にして頂ければ幸いです
できれば伝統製法で作られているものを選んで頂けたらと思います


そして2回目の今日は
高級なお茶の入れ方と
お醤油についての学びをして頂きました

お茶については、お茶子さんこと松本陽子先生
皆さん衝撃的なうま味体験をなさったようです
きっとご家庭でも美味しいお茶を入れて頂けるようになったと思います
私自身がそうでした

そして、醤油の体験
今年度は明治屋さんのキットを使って
実際にご自身で醤油を育てて頂きます
また半年熟成の醤油と18ヶ月熟成の醤油を豆腐にかけて食べ比べて頂きました
ご自身で育てられた醤油をどのくらいの日にちで絞って使うかの参考に

また、メンバーに作って頂いた
醤油の絞りかすのメニューを試食して頂きました
簡単なのにすごく美味しい!

醤油のできあがりがこれまた楽しみですね


和食講座 1クール目終了しました



和食講座 1クール目終了しました



多くの方にお手伝い頂き講座が終了しました

ボランティアでこれだけの講座にご協力頂けるのは本当にありがたい
ご指導下さった先生方、ご参加下さった皆様
そして今回、抽選に外れてしまった皆様

今後ともよろしくお願いいたします

ありがとうございました










同じカテゴリー(その他の大人向け活動)の記事
和食文化の体験
和食文化の体験(2023-07-18 14:39)

上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。

写真一覧をみる

削除
和食講座 1クール目終了しました
    コメント(0)